ニュース

国内女子日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯の最新ゴルフニュースをお届け

ラフが特徴的な今年のセッティング 三塚は「アンダーで回れれば満足」

6日(木)に滋賀県のタラオCCで開幕を迎える、国内女子ツアーの今季メジャー第2戦「第45回 日本女子プロゴルフ選手権大会 コニカミノルタ杯」。開幕前日の5日にLPGAが会見を開き、メジャー仕様の難コースに仕立てられたセッティングの詳細を説明した。

フェアウェイの幅は20~30ヤードと昨年と同じ一方、ラフの深さは昨年の70~100mmに対して90~150mmと深さが大きく増した。ラフに捕まれば、パーセーブは至難の業。コースセッティングを担当する入江由香大会実行委員は、「全選手のすべてのショット、すべての技術を引き出せるようなコースセッティング」と今年の舞台を表現する。

<< 下に続く >>

ラフには手痛いペナルティが潜んでいる一方、コースセッティングのアドバイザーを務めた岡本綾子は「花道を広くとってあるので、グリーンへの攻めは多少、的が絞りやすいと思う」と続ける。「何ホールかタフなバンカー越えがあるけど、選手の技量を見てみたい。期待しています」。以上を踏まえ、協会側が想定する優勝スコアは「7アンダーから8アンダー」。しかし、今週を通して天候の崩れが予報されており、「5アンダー前後まで下がるかもしれない」(入江)と予想する。

ラフからの逃げ道が用意されているとはいえ、選手から見れば手強いセッティングであることに変わりはない。ディフェンディングチャンピオンの三塚優子も「ラフがハード。(1日)1アンダーでも、アンダーで回れればそれで満足」と、やはりラフに手を焼いている様子。

三塚の表現を拝借すれば、フェアウェイから3ヤードほど外れたところに根から垂直に伸びた“タワシ”のような深いラフがあり、そのさらに外側は“ニラ”のように伸びたラフが続くという。フェアウェイ、ファーストカット、“たわし”、“ニラ”の4段構造。中でも「“タワシ”は難しい。そこに入ったらボギーで良いと、フェアウェイに出すことを優先する」と三塚。「フェアウェイから150ヤードを打つ方が、ラフから100ヤードを打つよりグリーンに乗せられる確率は高い。そのように攻略する」と話し、「5ホールくらいはドライバーを使わない」と、状況によりティショットを刻むプランを描いていた。(滋賀県伊賀市/塚田達也)

関連リンク

2012年 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯



あなたにおすすめ


特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!