最近のニュース 新着一覧≫


2022/02/10振るBODYメソッド

インナーマッスルと体幹を“寝たまま”鍛える

力強い打球を飛ばすために必要な体幹とインナーマッスル(深層筋)。飛距離やミート率のアップ、ケガやミスを防止するという点でも大切な役割を担っています。 体幹やインナーマッスルを鍛えると身体の軸がブレ…
2015/07/13すぐできる!簡単ドリル

アプローチの距離感を鍛えるドリル

いつも一定の距離感でアプローチ グリーン周りからのアプローチで、パンチが入って大オーバーしたり、緩んでショートしてしまったり・・・そんな経験はありませんか?今回紹介するのは、アプローチのスイングを安定させることにより、いつでも一定の距離感でピンに寄せるためのドリルです。ポイントはズバリ手首の角度!ぜひ試してみてください。 (取材協力 メトログリーン東京) 岩垣 貴栄(いわがき・たかまさ) 奈良県出身、PGAティーチングプロA級。2013年PGAティーチングプロアワード最優秀賞を獲得。明治大学理工学部出身の理系ゴルファーならではの論理的思考を活かしたわかりやすいレッスンで、ジュニアか...
2023/12/14振るBODYメソッド

1日10回の“猫トレ”でこの冬ちゃんと「ハンドファースト」!

、リリースが早まりがちです。前腕から手首にかけてを鍛えることで、手首の角度をキープできるようになるでしょう。 わきを締めてひじを90度に曲げます。軽くこぶしを握って、手のひら側に下げた状態からスタートします…
2024/03/21振るBODYメソッド

「首」の”バーチカルトレ”でスイングの再現性UP↑

「首」を鍛えるトレーニング第2弾。スイング中に首を意識する人はなかなかいませんが、実はここを強化することで、スイング中のバランスが良くなります。インパクトの再現性もアップ。トッププロほど首を鍛えてい…
2020/05/21プラス1

“体幹”を鍛えよう! 簡単おうちトレーニング方法

前回は腹筋やお尻を鍛えるトレーニングでした。今回は体幹にフォーカスし、自宅で簡単に鍛えることができるメニューをご紹介します。最近、運動不足だと感じているゴルファーの方は必見ですよ! ウォール
2020/07/08女子プロレスキュー!

自宅で飛距離アップできる意外な練習法 馬場ゆかり

誰も行っていない効果的な素振りをお教えします。 1. 腕じゃない!やはり体幹を鍛えるべき そもそも飛距離を伸ばすには、体幹の強さが欠かせません。理由は、スイング中に体の軸が左右に倒れず、効率よくクラブ…
2021/02/04プラス1

ジムに行かずに捻転力を高めるセルフ背筋トレ

することができます。 トレーニングマシンを使わないと鍛えにくいと思われがちな背筋ですが、やり方を工夫するだけで自宅でも十分に鍛えることができます。 リバースエルボープッシュアップ 1. 仰向けに寝て…
2015/09/07すぐできる!簡単ドリル

飛距離と方向性をアップする変速ドリル

3段階のヘッドスピードでバランスを鍛える インパクトで、つい力が入ってしまい、思ったほど飛ばなかったり、あらぬ方向へボールが飛んでしまったりすることがありますよね。今回は、3段階のヘッドスピードで
2011/08/04スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(3)

「フィジカルで鍛えるべきところは?」 「フェースが大きく開くようなグリップになっていたこと。そして、テークバックで右足が流れて、しっかり受け止めていなかったこと。スライスが軽減されてくれば、きっと飛…
2021/01/14プラス1

“軸”の意識で飛距離もアップ 体幹を鍛える自宅トレーニング

足や腰、腕だけを意識してスイングをしていませんか? スイング時の回旋動作は、基盤となる足から力を生み出し、股関節、体幹、肩、腕の順番でクラブへと力が伝わります。力を伝達する体幹が機能していないと、パワーを効率よく伝えることはできません。 体の軸を固定させたまま、体を回旋させるのは難度の高い動作です。ただ、体幹を上手に使った動きができるようになれば、ラウンド後半でもスイングのブレが少なくなり、飛距離アップなどパフォーマンス向上につながります。 ヒップリフトブリッジ 1.うつ伏せの姿勢から、ひじとつま先で体を支えお腹を持ち上げます。 ※ひじは肩の真下に置くと、姿勢が安定します。 2.頭から足首まで...
2021/10/07Turf Life Balance

健康的な食べ方のスキルを鍛える3つのポイント

毎日を健康的に過ごして理想のスタイルを維持するために、食生活のマネジメントはベーススキルとして必須になります。日々の食べ物の選択が、ライフスタイルはもちろん、ワークパフォーマンスにも大きな影響を及ぼします。今回は、私が推奨する食事法について3つのポイントをお伝えします。 腹八分目の徹底 『腹八分目に医者いらず』ということわざがあるほど、食べ過ぎは健康的に良くありません。昼食後に眠気を感じる原因は、食べ過ぎの原因にもなる早食いや、糖質の大量摂取による血糖値スパイク(血糖値が急上昇すること)と言われています。 午後に大切なプレゼンなどの仕事がある場合、昼食を少量にしてゆっくり食べる工夫をしてみる...
2020/07/15女子プロレスキュー!

自宅でスイングづくり 「9時3時」を鍛えるには? 馬場ゆかり

「素振りを続けても方向性が良くならない人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーEさんの悩み】 「雨が続いて、なかなかコースに出られません。自宅でできる方向性をアップさせる練習法はありますか?」 【馬場ゆかりのレスキュー回答】 確かに方向性や距離感は、実戦で培われる部分が多いですが、いまの時季はコースに出られないという人が多いと思います。そこで、自宅の壁や床を利用した方向性を上げるためのスイングづくりをお教えします。 1. 9時から3時を重視する 方向性アップのために重要なのは、振り幅9時から3時の間でプレーンが外れないことです。このゾーン内でブレなければ、方向性は自然に改善されます。逆に言...
2021/12/02振るBODYメソッド

“尻トレ”でスウェーを撲滅

)股関節の柔軟性が失われている(2)背中の柔軟性が失われている(3)お尻の筋肉が少ない、です。 過去の連載で(1)股関節の柔軟性(2)背中の柔軟性、について取り上げてきました。今回はお尻の筋肉を鍛える
2022/03/10振るBODYメソッド

猫背予防にも!座りながら胸の筋肉をほぐすストレッチ

甲骨が開いてしまい、猫背になりやすいという特徴があります。猫背のクセがつくと、胸を張れず、さらに硬くなるという悪循環に陥ります。今回のストレッチは肩甲骨も同時に鍛えるものです。日常生活にも影響するため
2021/12/23振るBODYメソッド

体重移動をスムーズにする脚力トレ

人は、右足(左打ちの人は左足)の筋力が弱くなっているのかもしれません。今回は、自宅で足を鍛えるトレーニングを紹介します。試してみてください。 (1)左足はつま先立ちをし、右足に体重を乗せます (2
2022/10/13振るBODYメソッド

ひざ痛の軽減と予防に効く運動

行います この運動はひざ関節とは関係ないように見えますが、股関節からひざにつながっている筋肉を鍛えることで、ひざに負担をかけずに強化することができます。 取材協力/fmill
2022/10/27振るBODYメソッド

スイングの土台をつくる太ももトレーニング

なく太ももの筋肉を鍛えることができます。慣れてきたら足を下ろすときに床から浮かせたままにするとより効果が上がるので、ぜひお試しください。 取材協力/fmill
2023/12/28振るBODYメソッド

1日10回の”逆招き猫”でこの冬しっかり「掌屈」!

意識した動きです。 スイング中のトップオブポジションでは左手掌屈・右手背屈が理想とされ、これをインパクトまでキープできれば、ボールを力強く押せるなどインパクト効率は上がります。上腕&手首を鍛えることで