2013/11/08アメリカNo.1ゴルフレッスン

左サイドの壁は右サイドで作る!

、自然に生まれるものなんです。 の腰をボールにぶつけるイメージ 左サイドの壁を作るために意識すべきは、実は腰のサイドなんです。左サイドの壁を意識しようとすると、右足を蹴って、左サイドを踏ん張る…
2013/09/09トップアマのコース攻略

Vol.13 宍戸ヒルズカントリークラブ コースレイアウトがホールごとに異なるため、単調な攻め方では攻略できないコース。最大の飛距離を出しながらコントロールが必要なコース

サイドが狙い目。フックする可能性がある人は池に絶対届かないクラブでティショットを打ったほうがいいかもしれません。 ティショットが池の手前でも、セカンドショットの残り距離は150ヤード程度になります…
2013/08/01トップアマのコース攻略

Vol.12 オールドオーチャードゴルフクラブ 「有利なセカンドショットを打つためにティショットはどこに置くべきか」を問うコース

、スライスしてしまうとノーチャンスというホールです。池がサイドに広がるホールでは、プレーヤーの心理上、できるだけ遠い位置、左サイドにティアップしたいと考えるかもしれませんが、実はサイドから…
2016/09/19近藤共弘プロの超シンプル思考

第1回「ティショットで危険ゾーンを避ける」

ティショットを打ちますか。「サイドにボールを打ちたいから」とティグラウンドの右側にティアップする人は多いですが、実はに立ってコースのサイドを見ると、サイドが狭く見え、反対に左サイドが広く見えてしまい…
2013/12/13トップアマのコース攻略

Vol.28 JGMゴルフクラブ宇都宮コース

がかかります。一方サイドにはのり面があります。左は絶対に避けなければいけないので、フッカーのプレーヤーはのり面の上1/3くらいを狙ってもいいでしょう。また、谷が続くエリアはレギュラーから160…
2013/08/05中井学のフラれるゴルフ

Lesson.24 バンカーのダフり・トップ防止術

しまう。結果、トップになってしまうわけです。 このように、ダフリとトップは同じ動きが原因で起こることが多い。ではその対策をしていきましょう。 体のサイドが突っ込まないようにする 体のサイドがつっこま…
2013/07/18トップアマのコース攻略

Vol.10 ワイルドダックカントリークラブ 鹿島灘から風を読むかが攻略のポイント。ボールコントロールと高低差の打ち分けが求められるコース

ホールはパー5。サイドには220~230ヤードの飛距離で入ってしまう池があり、ランディングエリアはに傾斜します。しかも、池の手前には大きな木が2本あるバンカーがあります。池ポチャはもちろん避けたいです…
2013/12/05トップアマのコース攻略

Vol.27 オークヒルズ カントリークラブ

グリーンを狙えなくなってしまいます。ベストルートは左バンカーのサイドになります。セカンドショットを打つ際に気をつけたいのはピンポジション。2段グリーンになっており、奥からは速いラインなのでとにかく…
2013/10/17トップアマのコース攻略

Vol.20 セベ バレステロス ゴルフクラブ グリーン周りなどにはアゴの高いバンカーも多く、タテの距離感、方向性とショットの正確性が問わるコース。

サイドにかけてクリークが流れ、左奥の池に繋がっています。また、グリーンの左右と奥にはアゴの高いバンカーが待ち構え、手前は砲台グリーンのようにアップヒルに。グリーンは左奥から手前にかけて傾斜している形状…
2013/09/19トップアマのコース攻略

Vol.15 フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ 落とし場所が限られている戦略性の高いコースで最大の特長は空間のハザード。攻略ルートを見抜く力が必要なコース

がせり出しているため、スライス系の球筋では狙いにくい印象です。ですが、次打を考えれば、落としどころは左サイドがベター。そう考えると、ドローボールでサイドの空間を上手に使いサイドに打っていくことが…
2013/11/29トップアマのコース攻略

Vol.26 グレンオークスカントリークラブ

です。ティグラウンドから見えるハザードはサイドにひとつ、左サイドに2つのバンカーです。のバンカーはキャリーで200ヤード弱でも超えるので狙い目はバンカーの上、または左端です。このティショットの…
2013/09/26トップアマのコース攻略

Vol.17 アクアラインゴルフクラブ フェアウェイの絞りとタテに長いグリーンで、左右のブレとタテの距離感を求められる。気を抜くと100オーバーもありえるような難しいコース。

。レギュラーティからの狙い目はフェアウェイサイドの木からセンター辺りになります。ティショットが成功すれば、このエリアからダウンスロープになっているためランで距離を稼げる可能性もあります。 セカンドショット…
2016/09/26近藤共弘プロの超シンプル思考

第2回「フェードとドローを打つためのティアップの位置」

てしまいますよね。ですから、「に曲がりやすい、に曲げやすい」、または、「左に曲がりやすい、左に曲げやすい」という持ち球の傾向を知っておくことが大切です。 スライサーはサイドにティアップして…
2010/11/22上達ヒントの宝箱

「オヘソに突起打法」でスライス撲滅!

なくなるので、左肘を引かざるを得ないのですが、その原因は、体のサイドで打てていないからです。 一方、体のサイドでインパクトできていると・・・ 常におヘソがクラブより先行して、体のサイドでインパクト…
2013/03/29トップアマのコース攻略

コースを攻略してスコアアップ Vol.01 石岡ゴルフ倶楽部

右側には池が配置されています。ティショットでは距離よりも方向性を優先することが求められます。サイドを避けて左サイドを狙いたいところですが、左ラフには膝の高さまであるブッシュが生い茂っています。その為…
2014/03/20トップアマのコース攻略

Vol.33 エンゼルカントリークラブ

注意だ。サイドののり面を視野に入れながら、ティショットはから攻めていきたい。セカンドショットも左サイドがOBのシチュエーション。左側のレッドグリーンの場合は特にヒッカケはNG。センターからサイド