2024/02/14女子プロレスキュー!

薄~い芝の攻略法とは? ヒントは“接地時間” 清本美波

「冬の薄い芝でのアプローチが苦手な人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーIさんの悩み】 「冬の季節特有の薄く枯れた芝に悩まされています。特にグリーン周りではザックリ、トップといったミスばかり
2013/11/21トップアマのコース攻略

Vol.25 隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース

池の間には比較的距離があるのでそれほどプレッシャーにはならないはずです。それにグリーンは大き目ですから、一見やさしいホールと思うかもしれません。しかし、いくつかの罠が仕掛けられています。グリーン周りは…
2015/05/06女子プロレスキュー!

確実にパーを取る! グリーンの狙い方 竹内美雪

」 【竹内美雪のレスキュー回答】 私がグリーンを狙う上で大切にしていることは、仮にミスをしても次のショットでリカバーしやすいところに外すことです。やみくもにピンを狙ってしまうと、グリーン周りの状況やピン…
2015/05/13女子プロレスキュー!

“距離感を「感覚」だけに頼らない!”坂下莉彗子

ショートゲームにあてているという坂下プロに、打ち方の基本からグリーン周りの状況判断までを伺った。 坂下莉彗子(さかした・りえこ) 1990年5月7日生まれ。兵庫県神戸市出身。小学3年生から坂田塾に通い…
2021/01/15青木翔「100を切る」技術

100切りのカギは30~50ydのアプローチ

yd」を磨く理由 100切りを目指すゴルファーに、まず練習してほしいのはアプローチショットです。「ドライバーで気持ちよく飛ばしたい!」という気持ちは分かりますが、グリーン周りからのショットの精度が上がれ…
2015/03/25女子プロレスキュー!

パー5のセカンドショット、何で打つ? 小橋絵利子

グリーンに届く距離なら、迷わずFWで積極的に狙っていくべきです。状況によっては危険も多いですが、その反面チャンスも多くあるわけですから。ただし何も考えず、ただ闇雲に打ってしまうのはNG。グリーン周りの…
2018/05/27女子プロレスキュー!

アプローチの精度を上げる意識チェンジ 岡村優

「アプローチの精度アップ」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーEさんの悩み】 「グリーン周りのアプローチで、いつでも1パット圏内に寄せたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?」 【岡村優の
2015/02/11女子プロレスキュー!

“打ち下ろしホールは低めで攻める!” 倉田珠里亜

でください!! (倉田珠里亜プロ編・終わり) 撮影ホール/ EAST 6H PAR5(Reg.T 482y) ティショットは見た目よりも広い右サイドが狙い目。グリーン周りはバンカーに守られおり3打目の位置がカギになる EAST 6H レイアウト
2015/02/18女子プロレスキュー!

フェアウェイウッドを得意クラブに! 小橋絵利子

寄りにセットすることも、振り抜きをよくするポイントです。プロでも毎回グッドショットが打てるわけではなく、時には薄い当たりもしています。しかし周りから見るとナイスショットとそれほど見劣りしないボールが打て…
2021/03/12青木翔「100を切る」技術

100切りのカギは、ウェッジを使ったスイング作り

大きくすれば、30ydでも、50ydでも安定して打つことができます。また、1、2ydのアプローチは実際のラウンドでも武器になります。グリーン周りからのアプローチで有効なので、取り入れてみてください。