2020/06/24女子プロレスキュー!

1mに強くなるパターマット活用法は? 馬場ゆかり

「自宅でパッティングの方向性アップ」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーIさんの悩み】 「自粛期間中にパットを猛練習しましたが、コースでは1mのショートパットが入りません…。どうしたら確実に決める…
2020/07/01女子プロレスキュー!

パターマットでも距離感はつくれる? 馬場ゆかり

「自宅でパッティングの距離感アップ」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーIさんの悩み】 「自粛期間中にパットを猛練習しましたが、コースでは距離感がサッパリ…。家での練習でも距離感を身につけることが…
2023/07/26女子プロレスキュー!

よし毎日やるゾ! 効果が倍になるパター練習法 岸部華子

パッティング技術の伸び悩み」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーMさんの悩み】 「毎日パターマットで練習しているのですが、なかなか上達しません。どんなチェックポイントで、どのような意識で練習する…
2024/02/28女子プロレスキュー!

3パットを防ぐ!「入れない」朝のパター練習 清本美波

「3パットを撲滅したい人」をレスキュー♪ 3パットを防ぐ!「入れない」朝のパター練習 清本美波がレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーEさんの悩み】 「ラウンド前のパッティング練習ではカップインも多く…
2017/05/30プロの目を盗め!

下りパットの“目”を盗め! 田村尚之編

。 ソフトに打とうとしないこと!! 下りパットで多く見られるミスは、大きくオーバーするのが恐くて、ソフトに打とうとしてしまうことで引き起こります。手首でクラブをしゃくり上げ、緩んだパッティングとなったり
2014/11/05女子プロレスキュー!

“カップイン率を上げるショートパット” 園田絵里子

!」 300ヤードのドライバーショットも、30センチのパットも同じ1ストローク。“入れて当然”と思われる、短い距離も決して油断できないのがパッティングです。ショートパットのカップイン率を上げるにはどう
2021/08/11女子プロレスキュー!

本当に効率のいいパット練習法 江口紗代

「効果の出るパッティング練習」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーRさんの悩み】 「同じようにパッティングしたつもりでも、毎回距離感が変わってしまい3パットばかり…。本当に効率のいいパット練習法は
2022/03/30女子プロレスキュー!

3パットを激減させる歩幅を使った練習法 植手桃子

「効率のいいパッティング練習」をレスキュー♪ 3パットを激減させる歩幅を使った練習法 植手桃子がレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーKさんの悩み】 「パッティングの距離感に不安があり、3パットばかり
2020/09/09女子プロレスキュー!

パットの引っかけ、なぜ起こる? 吉川桃

「パットの引っかけ防止」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーGさんの悩み】 「重要なパッティングほど引っかけるミスが頻出します。どうしたら防ぐことができますか?」 【吉川桃のレスキュー回答】 実は
2013/12/17スコアアップに繋がる13の法則

第7回 段取りの良さを身に付けよう

オナーだとしても、打った後にスコアを記入する程度の時間はあるはずです。これ以外には、アプローチで使ったクラブは次のホールへ向かう所に置くこと。そして、最後にパッティングをする人のクラブは、先に
2018/06/17女子プロレスキュー!

ヘッドの重さを感じるってどういうこと? 岡村優

フィーリングで打つべきかを教えてください」 【岡村優のレスキュー回答】 パッティングにはさまざまな形がありますが、ストロークをするうえでヘッドの重さを生かせれば再現性は確実に高まります。ヘッドの重みを
2021/01/13女子プロレスキュー!

ショートパットが入るインパクトの整え方 森美穂

することで効果を得るドリルをご紹介します。 1.「2個打ちドリル」がおすすめ ボール2個を横に並べて置き、同時にパッティングするドリルです。2個とも同じスピードで打ち出し、ストレートに転がればOK
2017/04/02女子プロレスキュー!

ボールの上半分を打てば決めきれる! 木戸愛

“勝負どころのパッティング”をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーUさんの質問】 「勝負どころのパットがなぜかカップに蹴られたり、ショートしたり、決めきることができません。バーディやパーを当たり前
2017/06/25女子プロレスキュー!

片テマで3パット撲滅!? 大山亜由美

パッティングの練習法”をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーAさんの悩み】 「どんなにショットが良くても、3パット連発でいつも撃沈…。どのような練習をしたら、3パットを減らせるのでしょうか
2015/09/14教えて○○プロ、正解はどっち?

ラインの狙い方「直線」or「曲線」、どっち?/教えて市原弘大編

パット力を上げる「ラインの読み方」は…? スコアメイクを大きく左右するパッティングの中で、重要な役割を占める“ライン読み”。読み方はプレーヤーによって様々だが、ツアープロは果たしてどのようなイメージ…