2019/07/30モテゴル研究部

目標10アンダー!ティショット採用がカギ? GDOアマ前半戦

ゴルフトーナメント」の、 チーム戦に出場することになったモテゴル部。 「GDOアマチュアゴルフトーナメント」は、年間を通して日本各地で行われるアマチュアゴルフ大会で、1人で参加するシングルス戦、2人で参加…
2020/10/28モテゴル研究部

ハンデマッチは●番ホールで決着 小原CCで9Hマッチプレー対決

マッチプレー真剣勝負の後半戦です。戦いの舞台はGDOの「コースメンテナンスが高評価のゴルフ場」において2年連続で愛知県1位に輝いている小原カントリークラブ。コースの美しさもさることながら、昨今は競技ゴルフの予選…
2018/04/26モテゴル研究部

市川ゴルフでショートゲームの腕を磨こう

コース『市川ゴルフ』をご紹介させていただきます。 おすすめポイント1松林に囲まれた本格的ショートコース自然豊かな市川のほとりにあるフラットな9ホールPar27のショートコースです。 使用ティによって見える…
2016/09/02モテゴル研究部

第18話 日本一標高が高いゴルフ場でビッグドライブ

「日本一標高が高いゴルフ場を調査せよ」だった。 (・・・調査日当日・・・) タケル:「ここが日本一標高が高いゴルフ場『菅平グリーンゴルフ』か、、、」 ただはるぶちょー:「このクラブハウスで既に標高1
2020/10/21モテゴル研究部

ハンデは2UP!?小原CCで9Hマッチプレー対決(前半戦)

マッチプレー真剣勝負です。戦いの舞台はGDOの「コースメンテナンスが高評価のゴルフ場」において2年連続で愛知県1位に輝いている小原カントリークラブ。コースの美しさもさることながら、昨今は競技ゴルフの予選会場に…
2017/06/02topics

“愛され系”ゴルファーの「ま・み・む・め・も」

済むし、先輩から「また一緒に行こう!」の声もかかりやすくなるから。覚えやすく「ま・み・む・め・も」でまとめてみました。 「ま」・・・「前」の組との距離 ゴルフ場は多い時で1日に200人以上がプレーをし…
2019/11/01topics

GDO社員の女ひとり放浪記 ~秋なのに夏泊~

海浜ロッジ」に、入社2年目社員(23歳、ゴルフ歴1年半)が別件取材の制作スタッフとして、ゴルフなしの女おひとりさまで行ってきました。人生初出張のレポートを公開します。 東京から電車で揺られること3…
2016/04/22モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】ABCいすみゴルフコース

間違いなし!です。 おすすめポイント2千葉県で一番新しいパブリックコース最近では、ゴルフ場をメガソーラーの設置場所として使うなど、利用方法として多くの選択肢が出てきました。 現在千葉県は全国1位のゴルフ…
2018/02/22モテゴル研究部

第58話 雪上ゴルフコンペで優勝を狙う in 北海道

・チーム戦ベストボール方式(そのホールで1番いい人のスコアを採用) ・責任ホールは11ホール ・カップは直径20センチのデカカップ ・ボールが雪に埋まった場合は無罰で救済 モテゴルチームはひさみっちー…
2018/02/13topics

ここぞというパットが苦手【AB型ゴルファーあるある】

信憑性は分からないけれど、意外と気になる血液型占い。A型編、B型編、O型編に続き、二面性を持っているAB型ゴルファー編をお届け。AB型がコースでついやってしまう「あるある」とは何か? 1. ショート…