2018/03/27HOTLIST2018

わずかな変更が大きな効果 テーラーメイド M3 レスキュー

ソールのスロット幅が広がり、フェース下部でヒットしたショットのパフォーマンスが向上した。30グラムのスライド式ウェートにより、ドローやフェードの打ち分けがシンプルに設定できる。 コメント 【上級者】強固
2015/10/28女子プロレスキュー!

“微妙な距離を打ち分ける” 兼岩美奈

という兼岩プロに、基本的な距離の打ち分けから状況別の打ち方までをレッスンしてもらう。 兼岩美奈(かねいわ・みな) 1989年2月26日生まれ、岐阜県可児市出身。10歳の頃ゴルフを始め、大学在学中に…
2024/05/18クラブ試打 三者三様

Qi アイアンを稲場智洋が試打「打ち込まなくても高さが出る」

分けは難しい? 「そうですね。ドローのイメージはすごく湧いて、ボールをつかまえにいったり、プッシュドロー(打ち出しは右に出て、左に戻ってくる球筋)気味の弾道は打ちやすいです。逆にフェードを打ち分ける…
2013/09/17マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン Z725 リミテッドモデル ドライバー

リミテッドモデルは、如何に進化しているか、そしてどんなプレーヤーに向いているのかマーク金井が徹底調査を行う。 ・つかまり過ぎを抑えたいフッカー ・弾道を打ち分けたい人 ・吹け上がりを抑えたい人 ダンロップ…
2013/09/24マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション BBD 106V フォージド ドライバー

フォルムに隠されたこだわりのポテンシャルを、クラブアナリストのマーク金井が深く分析する。 ・低スピン弾道で飛ばしたい中上級者 ・球筋を打ち分けたいアスリートゴルファー ・やや小ぶりなヘッドを好むゴルファー…
2011/02/04新製品レポート

「テクニシャンにおすすめ」コブラ S3 Pro アイアン

。打感は、軟鉄鍛造らしい軟らかさがあっていいですねー。思いのほか球も上がってくれます。でも、やっぱりミスには厳しいよぅ。 【タッキー】操作性の良さは抜群で、球筋を左右や高低に打ち分けやすい。典型的な…
2013/05/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.14 つま先下がりのアプローチ

基本通りに胸の向きを意識して振るだけです。番手に関しても、基本がPWで、ピン位置やグリーンまでの状況によって、番手を替えることで球筋を打ち分けましょう。土台を安定させて、クラブに振られるスイングを傾斜…
2012/02/14マーク金井の試打インプレッション

ナイキ VR PRO リミテッドエディション フォージド ドライバー

。 ・スピンを減らして飛距離を稼ぎたい人 ・球筋を打ち分けたい中上級者 ・シャフトにこだわりを持つゴルファー ナイキのフラッグシップブランド「ヴィクトリーレッド」。その最新作となるのがVRプロ…
2011/05/10マーク金井の試打インプレッション

タイトリスト VG3C ドライバー

行った。 ・クラブの「顔」にこだわるゴルファー ・球筋を左右に打ち分けたい中上級者 ・打感の良さにこだわるゴルファー アスリート指向のゴルファーに人気の高いタイトリスト。同社の日本専用モデルして登場した…
2018/06/30クラブ試打 三者三様

M4 ドライバー/ヘッドスピード別試打

西川。「予想以上に打ち出しのスピードが速く、どちらかといえばつかまらない印象」と小首を傾げた。一方でヘッドスピード40台の筒は、「猛烈に打ち分けがしやすい。特にフェードヒッター向き」と、一発ずつ弾道を…
2019/04/28初心者向けクラブ選び

ゴルフクラブは何をそろえればいいの?

ドライバー、アイアン、SW、パターで プロや上級者はクラブを14本そろえ、それぞれのクラブで距離を打ち分けられます。しかし、初心者が最初から距離を打ち分けるのは難しいでしょう。そのためクラブを14本必ず…
2020/09/29PGAツアーオリジナル

アクシェイ・バティアの使用ギア

? デイビッドソン:3番ウッドとパターです。アクシェイは、ティショットと直打ちの両方で3番ウッドを使って数種類のショットを打ち分けます。アクシェイはこれまでパターを繰り返し替えてきましたが、ここ数週間はアーム
2013/10/28中井学のフラれるゴルフ

Lesson.36 アイアンで番手なりの飛距離を出す

ということ。スイングのタイプによって、インパクトイメージを変えることで、番手毎の距離を打ち分けられるようになります。体を使ってスイングできるタイプの人は、ショートアイアンではターフを取るイメージで振っ…
2015/03/25女子プロレスキュー!

パー5のセカンドショット、何で打つ? 小橋絵利子

があるケースでは、インテンショナルな球筋を打つのも得策です。フェードとドローを打ち分けるのが難しいという方には、私が行っている簡単なスライスとフックの打ち分け方がおすすめ。スライスやフックなら…
2019/03/26初心者向けクラブ選び

アイアンの選び方

アイアンの形状は主に3つ 1ラウンドで14本まで使えるゴルフクラブのうち、アイアンは6~10本が1セットになっています。グリーンを狙うクラブのアイアンは「距離の打ち分け」が主目的なので、本数が多い…