2019/05/26topics

G25からG410まで歴代ピンGシリーズを一気試打

ドローポジションより、さらにつかまりが良く、高さも出やすいので、スライスで悩むゴルファーに最適です。8月発売の『LST』も含め、さらにピンGシリーズの躍進が止まらないと言えそうです」 撮影協力/ジャパンゴルフスクール
2019/03/11新製品レポート

つかまり性能がアップした安定系 ピン G410 SFT ドライバー

。最近のアスリート系ドライバーは低スピンすぎて、適正な高さを出せないゴルファーも多いんです。ヘッドスピードが遅めでスライスに悩んでいるゴルファーなら、これぐらいのスピン量のほうがキャリーで飛ばしやすく
2021/11/22新製品レポート

誰もが気持ちよく簡単に飛ばせる ゼクシオ 12 アイアン

ています。 【ホッシー】 スライス傾向のゴルファーなら、こちらの「ゼクシオ 12」がオススメですね。 【ツルさん】 トピックになるような前作からの変更点はないけれど、振りやすさや打ちやすさの部分が
2009/08/25マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン Z-TX ドライバー

からあおって打っても引っかかる度合いが控えめだ。反面、テークバックでフェースを開いてカット打ちすると、スライス回転が強くかかる。 クラブ特性的には、アスリート向きとアベレージ向けの中間的な印象…
2018/03/27マーク金井の試打インプレッション

タイガー・ウッズも愛用「テーラーメイド M3 460 ドライバー」

重心が少し浅いのだろう。低スピン弾道が打ちやすい半面、高弾道が打ちにくく感じる。 次は意図的に打点をずらして打ってみた。確かにトウ側上部で打っても強いフックが出にくく、ヒール側下部で打っても強いスライス