2013/10/11アメリカNo.1ゴルフレッスン

ハーフスイングはフルスイング!

、ダウンスイングでもクラブが寝る形で入り、ダフりやすいスイングになっています。改善すべきポイントは、スイングの始動からハーフバックまでにありますよ。 【受講者プロフィール】 Tさん、37歳、ゴルフ歴5年…
2011/10/26スピード上達!

スライスの洗礼から、いかに脱却するか?(2)

ゴルフを始めて間もない頃のスライスは、ゴルフクラブが開きやすいという特性に対処していないことで起こるものです。(詳しくは前回をご覧くださいね。) しかし、右に行くことが慢性化してくると、右を避けるよう…
2016/08/17女子プロレスキュー!

“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里

と) 1987年生まれ、大阪府出身。竹村三姉妹の次女で、妹はプロゴルファーの竹村真琴。9歳からゴルフを始め、関西ジュニア優勝など輝かしい経歴を持つ。現在は「JGMゴルフクラブ自由が丘サロン」にて…
2021/01/20女子プロレスキュー!

3つのクラブの使い方で飛距離アップ♪ 斉藤愛璃

、本番でのヘッドスピードを上げる動きにつながります。 【今回のまとめ】重・軟・軽のクラブで素振り♪ ・重いクラブを振る。 ・しなるクラブを振る。 ・軽いクラブを振る。 取材協力/千葉セントラルゴルフクラブ
2017/11/071分スイング

“右足の蹴り”で飛ばす 鈴木愛の強回転スイング

クラブをインサイドに引きながら、下半身、上半身ともに回転を入れて体重をしっかり右足へ移動しています。 体の軸がブレない「ダウンスイング」 ダウンスイングでは左足に体重を移動し、その後で下半身の回転…
2009/06/03上達ヒントの宝箱

バンカーから出ない場合の応急処置

引き上げる テークバックは、若干インサイドに引く感じで、体でクラブを引き上げていきます。 フィニッシュはヘッドが上へ抜けていく感じ そしてフィニッシュにかけてはクラブヘッドが上に抜けていきます。インサイドアウトに振りぬいていくのです。 撮影協力 セベバレステロスゴルフクラブ
2015/05/27サイエンスフィット レッスン

トップで左手首が折れる本当の理由

ます。常に、右手が左手の上にある形になり、トップに向かうほど、左腕の張りが増すので、左手首が折れたりしないのです。 ラケットのイメージをゴルフクラブで 先ほどの、ラケットを使ったイメージを、ゴルフクラブ
2022/11/23女子プロレスキュー!

チーピンを一発で解消する素振り法 松原果音

イメージで振りましょう。 【今回のまとめ】チーピン癖は素振りで直せる♪ ・左を向いて振り切る意識を持つ。 ・長いクラブを想定して素振りを行う。 ・左わきに当たらないように振る。 取材協力/有馬ロイヤルゴルフクラブ
2015/03/25女子プロレスキュー!

パー5のセカンドショット、何で打つ? 小橋絵利子

していることをお話しします。 小橋絵利子(こばし・えりこ) 1988年4月25日生まれ。岡山県倉敷市出身。父の勧めで10歳からクラブを握り、高校はゴルフの強豪校 香川西高校に入学。その後、立命館大学…
2014/09/03女子プロレスキュー!

“中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有

アプローチのお悩みをレスキュー! 今回から全6回にわたり、大阪出身のプロ3年目、米澤有プロのレッスンがスタート! テーマは寄せワンを狙う“アプローチ“。サンドウェッジが得意クラブという米澤プロに…
2016/01/13女子プロレスキュー!

高さを打ち分け! 林の中からナイスアウト♪ 井上希

! ポイントはボール位置を右足寄りに置き、アドレスでつくった右手首の角度をキープしたまま打つこと。クラブのロフト角を立てたままインパクトするイメージが重要です。当然、振り幅も小さくなります。 【木の下を通す…
2009/12/02上達ヒントの宝箱

目玉からのバンカーショット

が砂に潜りにくくなってしまいます。 しっかりと打ち込む 左わきを締めたまま、インパクトで終わりくらいの気持ちで、しっかりと打ち込みましょう!パワーがなくても、ヘッドの重みを利用して打ち込むだけでカンタンに脱出できます!是非試してみてください! 【協力】セベバレステロスゴルフクラブ
2009/12/09上達ヒントの宝箱

高いアゴを越えるためのバンカーショット

振りぬいてください。アドレスから正しい準備をすることによって、高いアゴでも難なく越える高い球を打つことができます。是非試してみてください! 【協力】セベバレステロスゴルフクラブ