2008/05/27マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド ツアー バーナー ドライバー(2008年モデル)

向けドライバー 大ヒットしたバーナードライバーのリニューアルモデルとして登場したのが、この「ツアーバーナー」。前作同様、ノーマルとTPの2本立てとなっているが、まずを引くのがヘッド形状同社の「r7…
2009/05/26マーク金井の試打インプレッション

ナイキ サスクワッチ DYMO ストレートフィット ドライバー

シャローだ。高めのティアップよりも、低めのティアップの方が構えやすい。 シャフトを脱着するためのパーツは大きめで、構えると否応なしにに入る。好き嫌いがハッキリ出そうな形状だが、この部分が大きいことで…
2007/10/02マーク金井の試打インプレッション

つるや ワンサイダー SE

。丸型から四角形に変えてきたが、アドレスすると不思議なことに違和感がない。クラウン後方がツートンカラー。グレー部分がいい意味での錯覚を導いている。輪郭は真四角に近いのに、構えると角張った印象が薄れ…
2017/08/01マーク金井の試打インプレッション

イーデルゴルフ シングルレングスアイアン SLS-01

同じ重量。大きさもほぼ同じだ。番手によって違うのは、ロフト角とヘッド形状だけである。 シャフトにを奪われがちだが、ヘッドもかなり個性的。見た目はキャビティ構造だが、実は中空構造で、素材は軟鉄鍛造と凝っ…
2022/08/05Sansan特集

藤田寛之の一期一会 出会いが紡ぐストーリー

、「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2022」と名称を変え、2回の開催を迎える。 Sansanが掲げる企業ミッションは『出会いからイノベーションを生み出す』。藤田もまた、数々の出会いを糧とし…
2016/08/30マーク金井の試打インプレッション

PXG 0811 ドライバー

、深くしたい意図が窺える。フェース面にはスコアラインの溝はなく、レーザー処理でスコアラインが描かれている。 そして、を引くのがソールのデザイン。ソールの外周には16個ものウエイトビスが埋め込まれて…
2017/12/22中古ギア情報

飛んで曲がらない小平智のドライバー

ものが多いが、5万円を切るものもたまににするようになってきた。 飛距離アップしたいアマチュアには一押しのドライバーだが、さらに方向性も良い。小平の人気とともに、アマチュアからのニーズが高まってきそうな1本だ。
2018/03/30中古ギア情報

賞金女王・鈴木愛の使用パターをチェック

2日間競技に短縮されたが、2日はマレット型の「ピン スコッツデールTR パター PIPER C」を、最終日はいつものピン型「ヴォルト アンサー2 パター」を使用した。 「ピン スコッツデールTR
2018/04/13中古ギア情報

中古ショップでUS仕様クラブを狙うなら

中古ショップをチェックしていると、商品名に「US」が付いた、見慣れないシャフトのクラブをにすることがある。たいていはオリジナル仕様を並行輸入したもので「US仕様」などと呼ばれている。US仕様は日本
2018/10/19中古ギア情報

曲がらない男の武器は中古で買えるか?

16歳でプロ転向して7年の稲森佑貴が「日本オープン」でツアー初優勝を遂げた。2015年から3年連続でフェアウェイキープ率1位を維持し、今季は自身が持つツアー最高記録をさらに上回る75.94
2018/09/28中古ギア情報

中古で見つけるタイガー・ウッズのクラブ

今年1月にツアー復帰したタイガー・ウッズが、シーズン最終戦の「ツアー選手権」で優勝を遂げた。5年ぶり80回の勝利に、ゴルフファンの誰もが感激したのではないだろうか。では、そのウッズのクラブ
2009/12/20新製品レポート

キャロウェイ レガシー ドライバー TYPE S

少しハードに感じたんですけどねぇ。人によって、やっぱり感じ方は違うんですね。 シャフトの硬さ的には、ミーやんのヘッドスピード(42-43m/s)に合ってるんだと思うよ。それ以上で振ってしまうと、僕
2019/11/08中古ギア情報

女子ツアーで目立った金色パターの正体は?

鈴木愛が「三菱電機レディス」で今季5勝を飾った。この大会で、鈴木はピンク色の「ピン G Le2 エコ パター」というレディスモデルを使用したが、これと同様に印象に残ったのが、2位の申ジエ、3位の