2019/10/05国内男子

比嘉一貴が1打差2位 ノリス首位浮上

アンダーの単独首位に浮上した。 9月「RIZAP KBCオーガスタ」に続くツアー2勝目を目指す比嘉一貴は6バーディ、1ボギーの「66」でプレー。通算9アンダーとして2位につけた。 通算8アンダー3位に堀川
2022/08/25国内男子

清水大成が2年連続の首位発進 1打差に河本力ら 石川56位

「長嶋茂雄招待セガサミーカップ」を制した岩田寛は賞金ランキングトップの比嘉一貴、星野陸也、今平周吾らとともに4アンダー23位で滑り出した。 石川遼は弟の石川航と並んで2アンダー56位。金谷拓実は堀川未来夢、宮本勝昌らと並んで1アンダー73位で初日を終えた。
2022/08/04日本プロ

24歳の吉田泰基が暫定首位 石川遼2打差

ツアー2勝の池村寛世と堀川未来夢、1勝のジュビック・パグンサン(フィリピン) 、原田大雅の4人がホールアウトした。 2019年大会を制した石川遼は4アンダーで終え、比嘉一貴、久常涼、時松隆光と並んだ。 第1ラウンドは5日午前6時15分に再開される。
2021/11/07国内男子

浅地洋佑が逆転でツアー3勝目 石坂友宏ら及ばず

アンダーとし、逆転で今季初優勝を挙げた。2019年「ANAオープン」以来のツアー通算3勝目。 首位から並んで出た石坂友宏と堀川未来夢は終盤までトップと並走するも2打差の2位に終わった。 大会4勝の片山晋呉
2020/01/13米国男子

【速報】松山英樹は「66」通算6アンダーでホールアウト

(パー3)でバウンスバック。最終9番(パー5)もバーディで締めた。 トップは10ホールを終え通算12アンダーとしたブレンダン・スティール。 星野陸也は15ホールを終え通算1オーバー、小平智は同じく15ホールを回り通算2オーバー、堀川未来夢は11ホールを終え通算7オーバーにいる。
2017/06/29国内男子

金子敬一、平本穏が首位発進/チャレンジ初日

金子敬一と、平本穏が7アンダー「64」をマークして首位タイでスタートした。 1打差の6アンダー3位に櫻井勝之、5アンダー4位に梅山知宏、芳賀洋平の2人が並んだ。 4アンダー6位に小袋秀人、伊藤涼太、西村匡史、宮瀬博文の4人。3アンダー10位で長谷川祥平、堀川未来夢、貞方章男ら18人が続いた。
2019/06/07日本ツアー選手権森ビル杯

国内男子メジャーは雷で中断 午前10時52分に再開

、同8時17分に落雷のため中断。選手はコースから引き上げてクラブハウスで待機し、2時間35分後の同10時52分に再開した。 現時点で、スタート前の堀川未来夢が通算5アンダーで暫定首位。第1組のガン
2019/06/10世界ランキング

マキロイが3位浮上 松山英樹は29位で「全米OP」へ/男子世界ランク

「全米オープン」に臨む。 国内男子ツアー「日本ツアー選手権森ビル杯」でツアー初優勝をメジャーで飾った堀川未来夢は269位から182位にジャンプアップした。日本勢2番手は同大会2位だった今平周吾で、前週から5つ上げて70位となった。3番手は86位の小平智、池田勇太が107位で続く。
2022/11/05国内男子

稲森佑貴が首位浮上 河本力は2打差5位に後退

プレーヤーズチャンピオンシップ」以来となる今季3勝目へ通算13アンダーで首位に浮上した。 通算12アンダー2位に堀川未来夢、池村寛世、出水田大二郎が並んだ。首位から出た河本力は3バーディ、3ボギーの「72
2023/08/24国内男子

鈴木晃祐が首位発進 1打差に金谷拓実ら、河本力2打差

「65」でプレー。ツアー初優勝へ向けて7アンダーの単独首位発進を決めた。 賞金ランク2位の金谷拓実は7バーディ、1ボギーの「66」で回り、小田孔明、堀川未来夢、大槻智春ら7人と並んで6アンダー2位につけ
2023/06/09記録

「全米オープン」歴代優勝者&日本人成績

落石川遼 予落 トーリーパインズGC 2020第120回 B.デシャンボー 松山英樹17T石川遼 51T今平周吾 61金谷拓実 62T(予落) ウィングドフットGC 2019第119回 G.ウッドランド 松山英樹 21T堀川未来夢 112T今平周吾 129T市原弘大 148 ペブルビーチGL