2017/04/22シャフトでこんなに変わるんだ!

“パワー不足な人”ほどシャフトで変わる!

の落ちないクラブはあるのでしょうか?」 スイング傾向「振り遅れ気味のスイング」 関プロ「稲垣さんのスイングは、トップでしっかりとタメを作れている力強いスイングだと思います。ですが、ダウンスイングでやや…
2017/12/05マーク金井の試打インプレッション

スイングの乱れをカバー「グラファイトデザイン ツアーAD IZ」

すぎないことで、スイングの乱れをシャフトがカバーしてくれる。飛距離性能の高さだけでなく、コースに出た時に安定した弾道を打てるのが何とも魅力的なシャフトである。 【適正ヘッドスピード】 ツアーAD IZ…
2018/09/29クラブ試打 三者三様

ディアマナ DF/ヘッドスピード別試打

スイングの間(ま)をシャフトがつくってくれます。 手元は白、先は青。まさに白マナ&青マナのいいとこ取りといったモデルです。ディアマナ史上で一番、安定感と飛距離を両立したシャフトと言っても過言ではない…
2016/11/16シャフトでこんなに変わるんだ!

シャフトで“スイングプレーン”は作れる

が特徴 4. グラファイトデザイン Tour AD GP-6 S 手元から中間にかけてしなる手元調子。先端が硬めなのでインパクトで当たり負けが少なく安定感が望める シャフトで正しいスイングに導くことも…
2014/10/15シャフトでこんなに変わるんだ!

「飛距離が落ちてきたなぁ」って人のためのリシャフト

悩み】 (現在使用のドライバー)使い始めは結構飛んでいたのですが、徐々に飛距離ダウン。だんだん曲がりもひどくなり、かなり悩んでいます……。どうしたらいいでしょう? スイング傾向「フラット軌道の陥りやすい…
2015/11/18シャフトでこんなに変わるんだ!

シャフトで「カット軌道」が直る!

目下の目標。果たして鈴木さんのスイングに合ったシャフトは見つかるのだろうか? テスターのお悩み「飛距離を伸ばしつつ、安定もさせたい!」 【テスター情報】 氏名:鈴木 誠也さん 性別:男性 年齢:58歳…
2013/03/21○○の実験隊

最新スパイクはここがスゴイ!

を集めている6モデルを用意。試着テスターの2名がスイングしたり歩いたりして、その履き心地や安定感を採点。短評を述べていただきました。最新スパイクを履いてプレーすれば、ゴルフの内容も変わる!? 人気の…
2017/06/18シャフトでこんなに変わるんだ!

“ブランク”があっても安心できるシャフトがある

くらい安定感を出せるようになりたいです」 スイング傾向「つかまりを抑えたクラブが悪影響に…」 関プロ「岩瀬さんは、自分でタメが作れるタイプのスイングです。この動き自体が悪いことではないのですが、お使いの…
2015/10/21シャフトでこんなに変わるんだ!

「パワーがあるから硬いシャフト」とは限らない!

打ちたいので目指す弾道はフェード。シャフトを替えるだけで、曲がり幅を抑えることはできないでしょうか。 スイング傾向「インパクト時に手元が浮く」 関プロ「河西さんは、インパクトで手元が浮き上がる傾向が強い…
2019/06/23シャフト選び

ドライバーの飛距離アップ! 最適シャフトの選び方

こともあります。逆に重めのクラブだと慣性モーメントが上がってスイング安定感が増す上、ボールに対する衝突力も大きくなるので、安定して飛ばすことができます。 ですので、ゴルフクラブ(シャフト)は…
2017/07/15シャフトでこんなに変わるんだ!

スチールとカーボン、結局どっちがイイの!?

…。いま使っているスチールシャフトのアイアンは安定して打てているのですが、もう少し振りやすいのがあればいいなと思っています」 スイング傾向「ダウンスイングでクラブが倒れてしまう…」 関プロ「日向さんの…
2019/09/17マーク金井の試打インプレッション

しっかり叩けて操作性が高い「スピーダー エボリューション 6」

ている。 ねじれの目安となるトルクは4.9と、数値通りトルク感は適度にあって、なおかつスイング中のねじれの度合いも適度に感じる。トルクは適度にあるが、先端の挙動が控えめなので操作性は高い。 【シャフト…