ニュース

米国男子バイキングクラシックの最新ゴルフニュースをお届け

2011年 バイキングクラシック
期間:07/14〜07/17 場所:アナンデールGC(ミシシッピ州)

佐渡充高が簡単解説!初めてのPGAツアー【第四回】

佐渡さんがトム・ワトソンのキャディになった経緯を教えてください。

(前回のお話の続き…)経緯は・・・誤解があったんですよ、たぶん(笑)。太平洋クラブマスターズには以前からお世話になっていましてね。軽井沢で夏合宿をさせてもらったり・・・、でもその代わりに、週末や夏休みにキャディの仕事を手伝ったりしていました。そこの支配人が、太平洋クラブマスターズのトーナメントディレクターで、キャディの調達係でもあったんです。

私は上智大学の出身なのですが、その当時、支配人は上智の学生なら英語が話せると思っていて、外国人選手のキャディには上智生をつけると、はなから決めていたらしいんです。英語ができないと、トラブルにもなりかねませんからね。決して私も英語ができるわけではないのに、そういう誤解があって引き受けることになったんです。大学1、2年生の時にギル・モーガンという選手のキャディを担当しました。モーガン選手は私が大学1年生の年に優勝し、その翌年もトップ5に入りました。当時、ワトソンのキャディをやっていたのが立教大学の4年生で、その方が卒業してしまったこともあって、大学3、4年生の時にワトソンのキャディをやることになったんです。運ですよね(笑)。

<< 下に続く >>

(そのときの率直な感想は?)びびりまくりですよね!だってワトソンは当時、4年連続賞金王(1977年から1980年)のタイトルを獲得した絶頂の時でしたから。注目はされるし、まわりの選手からもいろいろと質問をされるし、メディアの取材も多かったですね。あの当時、記者の人たちの中に、英語を話せる人があまりいなかったので、自分が一手に背負うかたちで大変でしたね。

ワトソンをそばで見て、すごいと感じたところはありましたか?

彼は当時から大柄な体格ではなかったけれど、ロングアイアンで打つショットがとても見事でしたね。中でも2番アイアンでのショットは特にすごかった。今のPGAツアーに参戦している選手でも、(2番アイアンを)持っているのは5人くらいしかいないですよ。そのくらい難しいクラブです。でもその2番アイアンを、自在にこなせる選手がやっぱり強かったんですよね。

ワトソンはその2番アイアンで、ウェッジくらい高い球を打つのですが、それがバックスピンでホップする球じゃない、弾道がいきなり高く、スピン量も少ないので向かい風に負けない球が打てたんですよ。教えてくれと頼んだけど、「No!」って言われました(笑)。もう一つ見事だと感じたのは、ものすごい逆風の時に、同じ2番アイアンで、人の身長くらいの高さのショットを打ったんです。ワトソンは難しいクラブである2番アイアンで、高低の打ち分けができていたってことですよね。どんな強い風でもつんざくような打球。まねしてもまねできない技でしたね。

佐渡充高(さどみつたか)
ゴルフジャーナリスト。1957年生まれ。上智大学卒。大学時代はゴルフ部に所属しキャプテンを務める。3、4年生の時に太平洋クラブマスターズで当時4年連続賞金王に輝いたトム・ワトソンのキャディーを務める。東京中日スポーツ新聞社を経て85年に渡米、ニューヨークを拠点に世界のゴルフを取材。米国ゴルフ記者協会会員、ゴルフマガジン「世界トップ100コース」選考委員会国際評議委員。元世界ゴルフ殿堂選考委員。91年からNHK米ゴルフツアー放送ゴルフ解説者。現在は日本を拠点に世界のゴルフを取材、講演などに飛び回る。

関連リンク

2011年 バイキングクラシック



あなたにおすすめ


特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!